11月の誕生石アクセサリー|やさしいピンクと陽だまりイエローを暮らしの中に
こんにちは、IRISEE22です。
PC設定の都合で約1カ月ほどブログをお休みしていました。久しぶりの更新になりますが、またこうして文章を書けることがうれしくて、少しほっとしています。これからもナチュラルな暮らしの中で見つけた小さな好きや心地よさを、丁寧に綴っていけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
さて今回は、モノミーで制作した11月の誕生石アクセサリー4点のご紹介です。
11月の誕生石は、やわらかなピンクのピンクトパーズと、陽だまりのようなシトリン。自然の中にある色のように、静かであたたかい2つの色を、耳元にそっと添えられたらいいな…という思いで作りました。
ピンクトパーズ|やさしい気持ちを思い出させてくれるピンク

ピンクトパーズは、花びらのようにやわらかなピンクが魅力の石です。
ふと目に入ったときに、呼吸が少しゆっくりになるような、やさしい色。
日々の中で大切にしたい「思いやり」や「穏やかさ」を、そっと思い出させてくれる存在として親しまれてきました。
強いきらめきではなく、静かであたたかな色味だからこそ、
秋冬の落ち着いた空気や、ナチュラルな装いにも自然になじみます。
耳元に小さく添えるだけで、表情までやわらかく見えるような、そんなピンクです。
作品紹介①|淡いピンクトパーズ×ゴールドリボンイヤリング
淡いピンクのドロップがゆらりと揺れる、リボンイヤリングです。
やさしいピンクの透明感をそのまま耳元に映したくて、シンプルなドロップ型を主役にしました。
そこへゴールド色のファンシーリボンを添えて、甘さの中に上品なきらめきをプラス。
金具は耳が痛くなりにくいシリコン付きイヤリングSを使用しているので、長時間でも軽やかに楽しめます。
ベージュやブラウンのニットに合わせると、顔まわりがふんわり明るくなるのでおすすめです。
作品紹介②|淡いピンクトパーズ×小粒ピンクラインストーンピアス
透明感ある淡いピンクのドロップに、小さなピンクのラインストーンを合わせたピアス。
ピンクをメインにしながらも、主張しすぎない“きれいめな可愛さ”を目指しました。
縦のラインがすっきり見えるので、髪をまとめる日や、白シャツ・シンプルワンピの日にもよく似合います。
さりげないのに、ふっと女性らしさが宿るピンク。秋冬の落ち着いた服の中で、やさしい差し色になってくれるデザインです。
シトリン|秋冬の装いに小さな光を添えるレモンイエロー

シトリンは、透明感のあるレモンイエロー〜黄金色が美しい天然石。
太陽の光をそっと閉じ込めたような色味で、秋冬のシックな装いに軽やかな明るさを足してくれます。
自然の実りが深まっていく季節に、静かにきらめく黄色があると、毎日のコーデが少しだけやさしく見える気がします。
控えめなのに、ちゃんと印象に残る…そんな“暮らしに
作品紹介③|シトリン×小さなゴールドタッセルイヤリング
レモンイエローのシトリンに、小さなゴールドのタッセルチャームを添えたイヤリングです。
黄色とゴールドが光を集めて、すっきりと上品にきらめくのが魅力。
黒やチャコール、ネイビー、ボルドーなど、深い秋冬カラーの装いに合わせると、耳元だけがふっと明るくなって、静かな高級感が生まれます。
金具は①と同じく、耳が痛くなりにくいシリコン付きイヤリングSで、やさしい着け心地に仕上げました。
作品紹介④|シトリンドロップ×リボンの樹脂ピアス
シトリンドロップの澄んだ黄色に、ゴールドのファンシーリボンを合わせた樹脂ピアス。
シックな装いの時にこそ似合う、控えめな可愛さがポイントです。
樹脂ピアスなので金属が気になる方にも取り入れやすく、軽いつけ心地でふだん使いにも。
小さなリボンが、耳元でそっと遊び心を添えてくれるような一粒です。
まとめ|自然の色を、静かに身につける楽しみ
ピンクトパーズのやわらかなピンクと、シトリンの澄んだレモンイエロー。
どちらも自然の中にある色のように、暮らしのそばで静かに寄り添ってくれると感じています。
秋冬の落ち着いた装いに、そっと光と彩りを足してくれる11月の誕生石アクセサリー。4点それぞれ違う表情がありますので、気分やコーデに合わせて楽しんでいただけたらうれしいです。
今回ご紹介した誕生石アクセサリーは、モノミーのショップにまとめています。
気軽にショップをのぞいていただけたら、とても嬉しいです♪

