日記 PR

2年目の梅仕事、楽しくなってきました♪

南高梅を丁寧に水洗い

2年目の梅仕事、南高梅を使ってみました

 

最近、ドラマ「ソロ活女子のススメ」が面白いと思っているIRISEE22です。

五月女恵(江口のりこ)さんの個性的な演技が個人的に大好き♡

たまに独特の動きがツボで、なんか可愛いなと思ったり(^^)

いつもドラマを見終わる頃には不思議と気持ちが元気になり、自分でも何か新しいことに挑戦したくなっています。

その影響でしょうか?

今年の梅仕事は先週の梅干作りだけだったはずが・・・

あらあら、昨年購入しそびれた野田琺瑯のホーロー保存容器と和歌山県産の南高梅で本格的に梅干し作りを始めてしまいました(笑)

昨年、私がやりたかったことに再挑戦⤴

ドラマの中のバーベキューの話に影響受けまくりです。

梅干しの作り方は前回の内容と同じ。

ただ、今回は塩分を梅の重さ10%から13%に変更しています。

水洗いした後に水分をふき取る。竹串でヘタ取りをする。

天然の梅も良いけど、プロの方が丁寧に育てられた梅は本当にキレイ☆

一粒一粒の実がふっくらとしていて、香りも上品な感じがします。

数か月後、どんな梅干しになってくれるのか今から楽しみです♪

梅の重さ13%の塩を入れました
トンボつけもの袋

1年前に購入した漬物袋。やっと使うことができました☆

容器へのにおいや色うつりを防ぎ、衛生的に食品を扱えるのはいいですね♪

押しフタと重石、袋の使い方

先週作った梅干し、実は保存袋(Ziploc)の口を重石の下に置いてしまい、梅酢が容器にこぼれていました・・・

まさにこの×印の方法で失敗したばかりの私(笑)

慌てて袋を変えましたが、この順番とやり方は重要!

3キロの梅をとんぼ3.5の重石でしっかりと梅を押さえます

漬物押し蓋、漬物石を中性洗剤できれいに洗った後に食品用アルコールスプレーなどで消毒を忘れずに!

先に買っていた漬物石が厚みがあったので保存容器は少し大きめの24㎝を購入。

3kgの梅を入れて丁度良いサイズでした☆

梅酢が上がってきたら重石は半分にするということなので、先週と同様にペットボトルで代用したいと思います。

中蓋をかぶせました

本やネット情報では蓋は紙などに穴をあけて梅酢が上がるまで待つと書かれている時もありますが、私は朝と夜の2回袋を開けて梅を袋の上から軽く揉んで空気を出しています。

前回も同じ方法で梅酢はしっかりと出てきているので、こちらも同じ方法で作っています。

ホーローの蓋をして冷暗所に保管

外蓋に制作日を貼り、梅をゆっくりと管理をします。

私の場合は保存容器を購入するまでに1年かかりましたが、実際に使ってみて良かったと思います。

シンプルなデザイン☆

心配していた大きさも、思ったよりも大きくなかったのが気入りました。

ホーローなのでそれなりに重さはありますが、漬物を衛生的に作りたい、長い期間使いたい方にはオススメの保存容器だと思います。

伯方の塩 袋で漬ける梅干しに初挑戦① (塩漬け) 2023年 お手軽に袋で漬ける梅干し作りに初挑戦♪ こんにちは、IRISEE22です。先月末に約10年ぶりに引っ越しを...

ソロ活女子のススメ

「ソロ活女子のススメ」オフィシャル公式サイト

この歌、結構好き☆

歌詞の内容、イラストも飾らない感じがして、ダンスもノリノリで可愛い♡

なんか癒されます(^^)

 

では、今日はこのへんで失礼します。

ブログを読んで頂きまして、ありがとうございました☆

☆IRISEE22の楽天ROOM     お気入り商品&レビュー更新中☆