皆さん、こんにちは。
今日は自宅で菊の花の植え付けをしたお話をしたいと思います。
ここ数年、昔に比べると夏の暑さが強まりベランダで花を育てるのが難しくなりました。
畑にしても暑さに強いゴーヤ、かぼちゃも手入れを油断するとすぐに苗が痛み、家庭菜園の難しさを思い知らされます。
夏に夏野菜が育ちにくい環境・・・
人間の環境汚染の問題もあるのでしょうが、地球規模で気候の大きな変化が始まっているようです。
でもこの変化は長い地球時間の中ではあたりまえのことで、私達人間を始め植物、動物などの生物が環境に合わせて進化する時期なのかなと思ったりもしています。
物価の上昇は相変わらずですね。
夏、お供え用の菊の花も3本入って580円~350円となかなかの値段!
父に「花も高いし、野菜みたいに育ててみようかな?」と軽い気持ちで言ったら、数日後に菊の苗を花やから購入してきてくれました(^^)
我が家は造花も飾っているのですが、やはり生花の花は生命力があり部屋にあると心も癒され、部屋の雰囲気も和らぎます。
購入した花は12月~1月に開花するタイプのようです♪
今年の冬に薔薇の土替えをしようと思って買っていた有機花と野菜の土。
2月に苗の剪定をして植え替えようとしていたら、冬でも外の温度が温かいせいか予想より早く苗がスクスクと伸びだして植え替えのタイミングを逃しました・・・
来年、薔薇に使う予定だったのですが予定変更。
10年程前に比べると、植物の成長の時期も1ヶ月~1ヶ月半ほど早く動きだしているようです。
どうやら菊にも菊専用の土があるようですが、今回は薔薇用に買っていた土と父の所有していた植木鉢に植えてみました。
やはりちゃんとした植木鉢に植え付けると苗も立派に見えますね♪
こちらは花やで購入したお供え用の中輪咲の挿し木。
8月10日、約2週間前に土にそのまま植えれるポットに植え付けて苗が枯れなかったので、大きな植木鉢に移動。
この菊が春、夏、秋、冬のいつに咲くのかわ分かりませんが、それはそれでいつかのお楽しみで気長に成長と花の開花を待ってみようと思います。
焦らず、あるがままに自然を受け入れる。そんなことを思った一日でした。
では、今日はこのへんで失礼します。
ブログを読んで頂きまして、あ―りーがーとーうー
皆さんにとって、今日も最高素敵な一日になりますように~